知っておきたい環境用語

その他の環境用語 頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
うぉーむびず

ウオームビズ

クールビズに対する環境用語。過度に暖房機器に頼らず、温度20度の設定で、快適に過ごせる服装を奨励する運動。薄いセーターの重ね着や保温性の高い下着の着用などを想定している。環境省が命名した。暖房の設定温度を1度下げると1世帯あたり年間で二酸化炭素排出量を25.7キロ削減できる。

温暖化の効果だけでなく、紳士衣料が主体のクールビズは全国百貨店売上高を6〜7月の2ヶ月連続で前年比のプラスに押し上げた原動力。ウォームビズはこれに女性医療も加わるので、その経済効果もクールビズ以上に期待されている。
関連記事:
参考文献:
関連サイト:

ページトップへ