知っておきたい環境用語

有機物質・公害・災害 頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
ひばく

被曝

人体が放射線にさらされること。「被ばく」と表記することが多い。
ただし、基本的に人間は大地に含まれる放射性物質や宇宙などからの自然放射線を受けて生活している。日本平均は年間1.48mSv(ミリシーベルト)、世界平均は年間2.4mSvである。

一般の人が浴びても問題のない放射線量は年間1mSvとされているが、2011年3月の福島第1原子力発電所の事故以降の緊急時においては、年間20mSv〜100mSvの範囲にとどめるような対策が取られている(原子力発電所内で作業する人の被曝量の上限はこの限りではない)。

これはICRP(国際放射線防護委員会)の勧告に基づく数値だが、あくまでも暫定的な目安であり、今後は年齢や場所、事故後の経過年数など各条件ごとに基準を設定するような細かい対応が求められている。
関連記事:
参考文献:
関連サイト:

ページトップへ