知っておきたい環境用語

全分類 頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

あ行

アースデイ

読み:あーすでい  用途:その他の環境用語  解説:地球温暖化などの環境問題について考える日として提案された記念日、および、環境イベントのこと。1969年...

アスベスト

読み:あすべすと  用途:有機物質・公害・災害  解説:アスベストは、石綿ともいわれる繊維状の天然の鉱物。繊維1本の細さは髪の毛の約5000分の1といわれる。耐...

1,2-ジクロロプロパン

読み:いちにじくろろぷろぱん  用途:有機物質・公害・災害  解説:クロロカーボン類に分類される有機塩素化合物。可燃性で、クロロホルムのような匂いを持つ無色の液体であ...

イデオネラ・サカイエンシス201−F6

読み:いでおねらさかいえんしす  用途:リサイクル  解説:ペットボトルや衣服の素材であるPET(ポリエチレンテレフタレート)を分解する細菌。2016年3月11日、京都...

ウオームビズ

読み:うぉーむびず  用途:その他の環境用語  解説:クールビズに対する環境用語。過度に暖房機器に頼らず、温度20度の設定で、快適に過ごせる服装を奨励す...

エーロゾル

読み:えーろぞる  用途:温暖化・エネルギー  解説:大気中に浮遊する二酸化硫黄やススなどの微粒子。大きなものは直径10マイクロメートルほど、小さなものは...

エコアクション21

読み:えこあくしょんにじゅういち  用途:法規・制度  解説:環境への取り組みを行う事業者(広範な企業、学校、公共機関など)に対して、環境省が策定したガイドライ...

eco検定

読み:えこけんてい  用途:その他の環境用語  解説:正式名称は「環境社会検定試験」で、環境問題に関する知識を問う検定試験のこと。主催は東京商工会議所で...

SIAAマーク

読み:えすあいえーえーまーく  用途:その他の環境用語  解説:SIAA(一般社団法人 抗菌製品技術協議会)Society of International sustaining growth for Antimicrobial A...

エタノールブーム

読み:えたのーるぶーむ  用途:温暖化・エネルギー  解説:ブッシュ大統領が2006年1月の一般教書演説で「石油依存症からの脱却」を掲げ、ガソリンに代わる燃料として...

LCA(Life Cycle Assessment)

読み:えるしーえー(らいふさいくるあせすめんと)  用途:リサイクル  解説:ある製品に関して、原料採取、製造、流通、使用、廃棄または再使用など、すべての段階を通して、環境にど...

オイルシェール

読み:おいるしぇーる  用途:温暖化・エネルギー  解説:油母(シェールオイル)を含む堆積岩のこと。油母頁岩(ゆぼけつがん)または油頁岩(ゆけつがん)とも呼...

温暖化ガス削減事業

読み:おんだんかがすさくげんじぎょう  用途:温暖化・エネルギー  解説:日本など省エネが進んだ国が、自国内で高い費用をかけ温暖化ガスを削減する代わりに低コストで可能な海外...

温暖化ガス排出権

読み:おんだんかがすはいしゅつけん  用途:温暖化・エネルギー  解説:二酸化炭素(CO²)や代替フロンなど温暖化ガスの排出が許される権利。昨年2月に発効した京都議定書...


ページトップへ