知っておきたい環境用語

有機物質・公害・災害 頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

か行

ガストフロント

読み:がすとふろんと  用途:有機物質・公害・災害  解説:積乱雲の底から冷たい下降気流(ダウンバースト)が吹き出して水平に広がり、周辺の暖かい空気とぶつかる...

活火山

読み:かつかざん  用途:有機物質・公害・災害  解説:概ね過去1万年以内に噴火した火山および今も噴気活動が確認されている火山のこと。かつては、噴気活動のあ...

希少金属(レアメタル)

読み:きしょうきんぞく(れあめたる)  用途:有機物質・公害・災害  解説:埋蔵量が少なかったり埋蔵量は多いものの抽出が難しかったりする31種類の金属。ネオジムなどの希土類(レ...

ゲリラ豪雨

読み:げりらごうう  用途:有機物質・公害・災害  解説:積乱雲による突発的かつ局地的な予測が難しい豪雨を指す俗称。日本独自の用語であり、国際的に通用するも...


ページトップへ