知っておきたい環境用語

全分類 頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

は行

(1) 2 »

VOC (揮発性有機化合物)

読み:Volatile Organic Compounds (きはつせいゆうきかごうぶつ)  用途:有機物質・公害・災害  解説:常温で気体となる有機化合物の総称。トルエン、キシレン、ベンゼン、ホルムアルデヒドなどが代表例。塗料...

バイオ燃料

読み:ばいおねんりょう  用途:温暖化・エネルギー  解説:サトウキビやトウモロコシといった植物を原料に生産されたエタノールなどの燃料。原油価格の上昇にともな...

バイオマスエネルギー

読み:ばいおますえねるぎー  用途:温暖化・エネルギー  解説:動植物などの生物体(バイオマス)から得られた有機物を利用するエネルギー。代表的なバイオマスエネルギ...

廃棄物処理法

読み:はいきぶつしょりほう  用途:法規・制度  解説:1970年に制定された廃棄物処理などについて定めた法律。正式名称は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」...

排出事業者責任

読み:はいしゅつじぎょうしゃせきにん  用途:法規・制度  解説:産業廃棄物を排出する事業者、いわゆる排出事業者に与えられる責任のこと。排出事業者には、関連する法律...

ハイブリッドカー

読み:はいぶりっどかー  用途:温暖化・エネルギー  解説:電気モーターとガソリンエンジンを組み合わせるなど、2種類以上の動力源を持つ車のことを指す。一時は燃...

PM2.5

読み:ぴーえむにーてんご  用途:有機物質・公害・災害  解説:自動車や工業地域などから排出される大気汚染の原因とされる浮遊微粒子状物質(SPM)のうち、直径が2.5μm...

ヒートアイランド現象

読み:ひーとあいらんどげんしょう  用途:温暖化・エネルギー  解説:都市部の気温が郊外部に比べてきわめて高くなっている現象のこと。気温分布図を描くと、等温線が都市を中...

被曝

読み:ひばく  用途:有機物質・公害・災害  解説:人体が放射線にさらされること。「被ばく」と表記することが多い。ただし、基本的に人間は大地に含まれる...

Fun to Share

読み:ふぁんとぅしぇあ  用途:法規・制度  解説:豊かな低炭素社会づくりにつながる情報・技術・知恵を共有し、実践、拡げていくことを目的としたキャンペ...

フェロシルト

読み:ふぇろしると  用途:有機物質・公害・災害  解説:白色塗料の原料などに使う酸化チタンの製造工程から出る廃硫酸を再利用して製造。赤土のような固形物で、...

プラグ式ハイブリッド車

読み:ぷらぐしきはいぶりっどしゃ  用途:温暖化・エネルギー  解説:燃料と電気を組み合わせて走るハイブリッド車のうち、外部からの充電機能を強化し、電気のみで走行を優先...

噴火警戒レベル

読み:ふんかけいかいれべる  用途:有機物質・公害・災害  解説:気象庁によって発表される火山活動の状況を示す指標のこと。状況に応じて、警戒が必要な範囲やとるべき防...

噴火速報

読み:ふんかそくほう  用途:有機物質・公害・災害  解説:気象庁が常時観測している全国47の火山で噴火が起きた場合、約5分以内に噴火の事実を伝えるもの。2015年8...

ペットボトルリサイクル

読み:ぺっとぼとるりさいくる  用途:リサイクル  解説:ペットボトルは、石油由来のポリエチレンテレフタレートという樹脂でおり、その頭文字を取ってペット(PET...

容器包装リサイクル法

読み:ほうきほうそうりさいくるほう  用途:法規・制度  解説:家庭、オフィスなどから出る容器包装廃棄物の排出量を減らしてリサイクルを進めるため、1995年に制定...

特定芳香族アミン

読み:ほうこうぞくあみん  用途:有機物質・公害・災害  解説:主に着色料(染料や顔料)として利用される化合物で、発がん性が認められている24種類の物質のこと。化学...

放射線

読み:ほうしゃせん  用途:有機物質・公害・災害  解説:放射性物質から出るα(アルファ)線、β(ベータ)線、γ(ガンマ)線、X線、中性子線などを総称して放射...

放射性物質汚染対処特措法

読み:ほうしゃせんぶっしつおせんたいしょとくそほう  用途:有機物質・公害・災害  解説:正式には、「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出...

放射線量

読み:ほうしゃせんりょう  用途:有機物質・公害・災害  解説:放射線の量の大きさのこと。ただし、その大きさを表す単位にはさまざまなものがあり、その数値の使用目的...


(1) 2 »

ページトップへ